社会福祉士の勉強法③

資格勉強

昨日に引き続き社会福祉士の勉強法について、語っていきたいと思います、今回は、試験前日と当日について語って行きたいと思います。

試験前日に行ったこと

さて、皆さんなら試験前日はどう過ごすでしょうか。私は、試験前日は会場が遠いのでホテルに泊まりにいきました。ただ、ホテルで勉強をしたかというと、まったくしてなく買い物やゲーム三昧でございました。もう、試験までは封印していた反動で、ホテルにテキストをもっていっているが一回も出すことなくカバンの中にしまっている状態でした。今に考えるともう今更どうにもならないから、どうにでもなれという精神でしたね。この時間で勉強をすれば1~2点点数が違ったかもしれませんが… それはさておきもう一つ気を付けたのは、早く寝ることでした。睡眠不足で頭が回らない、集中できないでは本末転倒になってしいますからね。不安で眠れなくてもしっかりとした睡眠をとることも受験対策に必要ではないかと思います。

当日に驚いたこと 

当日に試験会場に向かうと、会場では皆真剣な表情で最後の追い込みにテキストを読み込んでるではありませんか。その中私は、スマホでネットをいじっているわけですよ。素直にみんな凄いと思いましたね。午前の部が終わってお昼を食べて、ウトウトしている私と周りで真剣に勉強している受験生の構図がまた生まれたわけでございました。ここで私からの頼りないアドバイスとしては、もうここまで来たからには開き直ってリラックスしていた方が、いい結果を生むんじゃないかと思います。

思わぬ強敵!

最後に、私が試験を受けたうえで一番の強敵について書いていこうと思います。是非参考にしてください。                                                       一番の強敵それは、寒さです。私は北海道在住で試験を受けましたが、会場がもうひたすら寒い、座っていると歯がカチカチと震えるくらい寒い、これが本当にこたえました。集中しようにも寒くて手はかじかむし、そのおかげで鉛筆でマークシートがうまく書けないこと、ちなみに4回中3回寒い会場に当たりました。もし、今回が初めて試験を受ける方が本記事を見ていてくれましたら、ホッカイロをもっていくことをお勧めいたします。                                      また、ちょくちょく社会福祉士になるまでの思い出などを書いていきたいと思いますので、読んで頂けらば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました